生徒と保護者 明日は岡山県の私立高校の入試です。 明日は、岡山県の私立高校の入試日です。 中三のひとは準備はできたでしょうか。 明日も寒くなる可能性が高いので、防寒対策は必要ですね。 結局、入試とか試験とかって、自分でやるしかありません。 合否の結果は自分の... 2023.01.25 生徒と保護者
生徒と保護者 就実短期大学に推薦で合格おめでとう。 Fさんが就実短期大学に推薦入試で合格しました。 おめでとうございます。 まぁ、実力からすると、合格するかなと思っていたのですが、 やはり、大学入試はどうなるかわからないところが実情ですね。 いつもまじ... 2022.12.10 生徒と保護者長船教室
生徒と保護者 コロナがまだまだ大変な時期ですが。学力の低下を感じます。 コロナでまだまだ大変な時期ですが、学力もかなりダウンしてる気がします。 これはちょっとがんばらないといけないかなという気がしています。 1つ感じることは、言葉のキャッチボールがいまいちに感じるのですよね。 ... 2022.10.11 生徒と保護者長船教室
勉強方法 2021年の冬休みのお知らせ 12月29日(水)から1月4日(火)まで塾は冬休みです。 自宅でしっかりと冬休みの宿題をしてください。 わからないところがあったら、まずは飛ばしてみて、 じっくりと考えた上で、答えを見るようにしてください。 ... 2021.12.27 勉強方法生徒と保護者長船教室
生徒と保護者 長船中学校の生徒で、数学が40点上昇 長船中学校の定期テストが終わって、 ぼちぼちと答案の方も返ってきているようです。 その中で、塾に入る前と比べて、数学が40点上昇した人がいました。 本人にチラシに結果を載せてもいい?と聞いたところ、 遠慮した... 2021.12.03 生徒と保護者長船教室
生徒と保護者 推薦で岡山理科大学合格おめでとう 高校三年生の生徒が推薦で岡山理科大学に合格しました。 この人は中学生のころから塾に通っているのですが、 地道にコツコツがんばっているので、合格する予感は感じていました。 とはいえ、その人は第一志望が他にもあるので、... 2021.12.03 生徒と保護者長船教室
勉強方法 自己最高得点おめでとう! コロナが流行っていたので、広報・宣伝活動は控えていたのですが、 そろそろ元気を入れて、がんばっていこうかなと思います。 ここ1年、2年はコロナにかかると非常にマイナスでしたからね。 下手をすると、命にもかか... 2021.09.30 勉強方法生徒と保護者長船教室
勉強方法 2020年度の岡山県の公立高校入試の結果まとめ 岡山県教育委員会によって公立高校入試の結果が発表されました。 特別入試の3教科の平均点が51.3点だったそうです。 一般入試の5教科の平均点が55.9点だったそうです。 最も平均点が低かったのは特別入試の国語と数学... 2021.07.13 勉強方法生徒と保護者
勉強方法 しっかり休もう、しっかり栄養を取ろう 最近、春めいてきましたね。 ですので、みなさん、うとうとと眠いのではないでしょうか。 眠いという状態では、しっかり勉強することはできません。 ですので、しっかりと睡眠をとって、しっかりと休みましょう。 体調管... 2021.04.13 勉強方法生徒と保護者
生徒と保護者 うれしいお手紙 生徒の保護者の方からうれしいお手紙(メモ?)をいただきました。 時々、こういうお褒めの言葉をもらうのですが、ありがたいです。 個人的には、私の方が生徒の行動に驚いています。 やる気があるようですので、成果に... 2021.04.09 生徒と保護者