生徒と保護者

生徒と保護者

差し入れありがとうございます。

保護者の方から差し入れを頂きました。 わざわざありがとうございます、恐縮です。 別に無理はしない程度でいいのですが、 他人をちょっと気遣う気持ちって大事だなって思います。 そういうのは親が子に...
生徒と保護者

甲子園のお土産ありがとうございました。

生徒のK君から甲子園に行った時のお土産をいただきました。 学芸館高校VS作新学園の0対18で学芸が負けた試合です。 学芸館はピッチャーが顔面骨折で不運でしたね。 でも、根性を出して、この試合にも出てて、がん...
生徒と保護者

サザエのお土産ありがとうございます。

まったく予期していなかったのですが、 保護者の方からサザエのお土産を頂きました。 珍しい品物の方、ありがとうございます。 今回、初めてサザエをいただいたのですが、 ちょっと意表を突かれましたね。(笑)...
生徒と保護者

期末テストで5教科100点上昇おめでとう

今年の春から長船中学校で通ってくれている人がいるのですが、 期末テスト、5教科で100点ぴったり上昇しました。 私が塾で教えている数学と英語に関しては、 これまたぴったり30点ずつ上昇していました。 ...
生徒と保護者

沖縄の修学旅行のお土産ありがとうございます。

塾の生徒が沖縄の修学旅行のお土産を買ってきてくれました。 ありがとうございます、美味しくいただきました。 思うのですが、自分のため、というのは限界があります。 自分のために成績を上げる、自分のためにお金を稼...
生徒と保護者

あいさつにもレベルがあります

普段、何気ないあいさつにもレベルがあります。 単純なあいさつだけで人の人間性が見えます。 あいさつをしない。 小声であいさつをする。 普通の声であいさつをする。 大きな声であいさつをする。 相手の...
生徒と保護者

立志会長船中学3年生、第一志望100%合格おめでとう

昨日、岡山県立高校の入試の合格発表があり、 立志会の長船中学3年生は第一志望全員合格でした。 みなさんのがんばりが報われたと思います、おめでとうございます。 全員の合格の連絡をもらって、ホッとしました。 この...
生徒と保護者

愛媛大学合格のFくんから頂きました。

愛媛大学合格のFくんからお土産をいただきました。 わざわざご丁寧に、どうもありがとうございます。 愛媛といえば、畑田のクリタルトですね、いいチョイスです。 最高金賞です、美味しさは折り紙付きですね。 ...
生徒と保護者

清秀中学校に合格おめでとう

立志会の生徒が清秀中学校に合格しました。 最後の最後で本気を出したのかもしれませんね。 清秀中学のテスト問題はかなり難しくて、 合格者倍率も高いながらもがんばりました。 運がいいとも言えます。 ...
生徒と保護者

お正月ボケを治しましょう

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 2019年になりましたが、 みなさん、年末年始、どう過ごしたでしょうか。 ゆっくりと楽しく過ごせれたらいいですね。 ただ、お正月ボ...