生徒と保護者 長船中学校の生徒で、数学が40点上昇 長船中学校の定期テストが終わって、 ぼちぼちと答案の方も返ってきているようです。 その中で、塾に入る前と比べて、数学が40点上昇した人がいました。 本人にチラシに結果を載せてもいい?と聞いたところ、 遠慮した... 2021.12.03 生徒と保護者長船教室
生徒と保護者 推薦で岡山理科大学合格おめでとう 高校三年生の生徒が推薦で岡山理科大学に合格しました。 この人は中学生のころから塾に通っているのですが、 地道にコツコツがんばっているので、合格する予感は感じていました。 とはいえ、その人は第一志望が他にもあるので、... 2021.12.03 生徒と保護者長船教室
長船教室 平均点は下がったが、○○は上がった。 生徒から中間テストの結果や復習テストの結果を 見させてもらったりもするのですが、平均点は下がってます。 どこの学年も2学期が山場というところがあるんですよね。 この山を乗り越えられるか、乗り越えられないかで、 ... 2021.11.16 長船教室
長船教室 長船中学校の中間テストの結果 生徒から中間テストの結果を見させてもらったりするのですが、 中1、中2、中3とも数学の平均点がどうも低いみたいですね。 そして、入試を意識した問題をちらほら入れているなという感想です。 英語の方もあまり平均点がよく... 2021.10.27 長船教室
勉強方法 自己最高得点おめでとう! コロナが流行っていたので、広報・宣伝活動は控えていたのですが、 そろそろ元気を入れて、がんばっていこうかなと思います。 ここ1年、2年はコロナにかかると非常にマイナスでしたからね。 下手をすると、命にもかか... 2021.09.30 勉強方法生徒と保護者長船教室
長船教室 コロナの波も収まりつつありますね。 この1年、いや、この2年、コロナのニュースに翻弄されていますが、 ようやく、第5波のコロナも収まりつつありますね、ホッとします。 ただ、次の第6波がどうなるでしょうか。 今のより大きな波になるのか、小さな波なのか、... 2021.09.27 長船教室
勉強方法 長船中学校の定期テストを見てみて。 今年度から教科書が変わったのですが、 長船中学校の定期テストの内容は、 あまり変わっていないような気もしました。 ただ、教科書の問題を大切にする方向に進んでいる気がします。 というのは、県立高校の入試問題が教... 2021.06.28 勉強方法長船教室
生徒と保護者 中学三年生、高校三年生の人、おつかれさま。 中学三年生、高校三年生、ともに受験は終わりました。 まずまずがんばったのではないでしょうか、おつかれさまです。 ただ、今年もコロナだったので、それほど受験という気がしませんでしたね。 コツコツがんばって、その力を発... 2021.03.11 生徒と保護者長船教室
生徒と保護者 2021年、今年も。 2021年、新しい年になりました。 しかし、今年もコロナウイルスの一年になりそうな雰囲気です。 多くの人がワクチン接種で、通常の生活に戻るといいのですが。 勉強ができても、テストの点が良くても、 コロナウイル... 2021.01.22 生徒と保護者長船教室
長船教室 冬季休業のお知らせ 2020年12月29日から2021年1月4日までは 冬季休業として、塾の方はお休みになります。 塾の再開は、2021年1月5日の火曜日からです。 皆さん、新型コロナが流行っていますので、 できるだけ感染しない... 2020.12.28 長船教室