長船教室

長船中学校の中間テストの結果

生徒から中間テストの結果を見させてもらったりするのですが、 中1、中2、中3とも数学の平均点がどうも低いみたいですね。 そして、入試を意識した問題をちらほら入れているなという感想です。 英語の方もあまり平均点がよく...
勉強方法

自己最高得点おめでとう!

コロナが流行っていたので、広報・宣伝活動は控えていたのですが、 そろそろ元気を入れて、がんばっていこうかなと思います。 ここ1年、2年はコロナにかかると非常にマイナスでしたからね。 下手をすると、命にもかか...
長船教室

コロナの波も収まりつつありますね。

この1年、いや、この2年、コロナのニュースに翻弄されていますが、 ようやく、第5波のコロナも収まりつつありますね、ホッとします。 ただ、次の第6波がどうなるでしょうか。 今のより大きな波になるのか、小さな波なのか、...
勉強方法

夏休みの宿題は終わったでしょうか?

夏休みもおそらく今日で終わりだと思いますが、 みなさん、夏休みの宿題はできたでしょうか。 夏休みの宿題って、大人からすると懐かしいですが、 かなり印象深い、記憶に残っていることなのではないかなと思います。 ...
勉強方法

中学生の間はしっかりと宿題をしよう

夏休みですね、とはいえ、もうすぐ折り返し地点です。 それで、テストの点や成績を上げたい人については、 中学生の間はしっかりと宿題をやってほしいです。 中学生の間では、しっかりと宿題です。 小学生や高校生になる...
勉強方法

元岡山シーガルズの山口舞さんが

元岡山シーガルズの山口舞さんが中国学園大学で学生と教材作りをしたそうです。 山口舞さんはロンドンオリンピックのバレーボールで銅メダルを獲得した選手です。 夢をかなえるためには、という道徳教育の探求をしたみたいですが、 ...
勉強方法

2020年度の岡山県の公立高校入試の結果まとめ

岡山県教育委員会によって公立高校入試の結果が発表されました。 特別入試の3教科の平均点が51.3点だったそうです。 一般入試の5教科の平均点が55.9点だったそうです。 最も平均点が低かったのは特別入試の国語と数学...
勉強方法

いい結果がでれば楽しい

テストとか、試験とか聞くと、 なんだか気分が下がる人もいるでしょうが、 勉強とかって、良い結果が出れば、楽しいものです。 そして、いい結果を出し続けていれば、 自分を信頼することができ、自信がつきますし、 ...
勉強方法

長船中学校の定期テストを見てみて。

今年度から教科書が変わったのですが、 長船中学校の定期テストの内容は、 あまり変わっていないような気もしました。 ただ、教科書の問題を大切にする方向に進んでいる気がします。 というのは、県立高校の入試問題が教...
勉強方法

自分で自分を追い込む難しさ

テスト週間に入ってきました。 最近、生徒の様子を見ていて、 自分で自分を追い込むのは難しいなと思ったり。 たとえば、苦手な科目とかがあったら、 その科目は勉強せずに、ほかの事をするのですよね。 あるいは...